長野県小谷村のむらのこし2

1月29日から3日間、再び長野県小谷村へ行ってきました。
長野へ発つ福岡空港で、信州まつもと空港の視界不良で当日便が欠航との知らせを受け
急遽8時間の列車の旅へと変更。午前中にでて大網へ着いたのは19時半ごろ。
ヘトヘトな体はちょっとした達成感に浸っていました。

むらのこしのプロジェクトは、1年目にアドバイザー瀧内さんと村のメンバーでまとめられた
「信頼関係づくりからはじめるむらのこし」というビジョンを、2年目に具現化していくということで加わり、
編集・ライティングをされる小谷さん、広告などのディレクションをされる田代さんと一緒にアドバイザーとして関わりました。
まずは、1回目の訪問でプロジェクトの名前を「むらのしるべ」とし、
読みものウェブサイトを作り動かしながら、何のために伝え記していくのかを皆さんと一緒に問い続けてきています。

そもそもの長野県小谷村とのご縁は・・・
むらのこしのプロジェクトをメインで動かしている写真家の前田聡子さんと、
2014年に西村佳哲さんに誘っていただいた海士町の集いで出会ったことがきっかけとなり、
住んでいる小谷村大網の人や山に活かされる暮らしが好きで、ずっと残していきたい。
何とかしていきたい。という彼女の思いに動かされたのが始まりだと記憶しています。

むらのしるべとは、村「おこし」ではなく村「のこし」のために何ができるのかを考えるものです。
むらの暮らしをのこしていくということは、環境、インフラ、仕事、生活、教育、伝統行事など様々な問題に直面します。
ハートフルに自然は良いとか昔ながらの知恵は素晴らしいと、レジャー感覚でいると到底思いもつかない厳しさです。
でも、そんなハードルもむらのしるべの人々だと越えられてしまうのかなとも思ってしまう明るさがあります。

このプロジェクトは、大網・姫川の人々の生きる様(営み)そのものであり、
その生きる足跡を残し次につないでいくものだと思っています。
昔は良かったと懐古するものではなく、自然に学んだ先人たちの生きた知恵を受け継ぎながら、
これから先も幸せなむらの暮らしが続くよう知恵を絞ってアップデートしていく取り組みは、
この混沌とした時代の道標になるのかもしれないと期待しています。

長野県小谷村 大網・姫川むらのしるべ

 

アドバイス・ディレクション_前崎成一
2015-2016

 

o05
o03
o04
o02
o07
o01
o06
o08
o09
o10


Twitterでつぶやく

Client

株式会社 サンショウ
NUNUSAAA
こうげのシゴト
福岡市文化芸術振興財団
独華陶邑・Gallery白田
南畑ぼうぶら会議
スローフード協会 筑後平野
大春の里
蒜山耕藝
福岡書芸院
DIARY By Narimura
manuf
ひろかわ新編集
KifuL
ギャラリーなかむら
野上耕作舎
板場合同会社
うきは百姓組
紙漉思考室
竹研たちばな

実績一覧へ

Symbol

chenge
アオバトに本当に変わりました
2018-07-20 12:21:25

News

logoweb
アオバトに変わりました
2018-02-15 05:13:01

Diary

aologo
アオバトに変わります
2018-02-14 14:42:44

Diary

hajime
謹賀新年2018「一」
2018-01-02 17:25:27

Diary

newlife1
2017年大晦日に
2017-12-31 18:39:56

Branding

gensai_logo01
「玄菜」ブランドづくりのはじまり
2017-12-13 18:16:36

Life style

home_move
古民家暮らし、おしまい
2017-11-28 10:47:43

idea

voteicon
選ぼう2017
2017-10-16 16:15:21

Graphics

nakamotodm
中本扶佐子「綿ー糸ー布」
2017-10-03 05:44:10
 
サイト変更のお知らせ
Jul 20, 2018
aobatowebtop
DIARY Interview
Nov 5, 2015
int
アナバナさんに紹介して頂きました
Oct 12, 2015
コトバナ03