Life Style | Yadokari
築150年の古屋敷に縁あって改修しながら10年間住むことになりました。その暮らしを紹介する宿借日記です。
もうすぐで1年
去年の今頃は、この家に住む為に大工さんの仕事の脇で、
壁を塗ったり、掃除をしたり、風呂場の蛇口づくりをしたりと
DIYを忙しくしていました。
現場を見に来られたお客さんからは、良く決めたねと驚かれたことに
(これは今でもよく言われるのですが。。。)
当時はその大変さが想像がついてなくて、
「はぁ…。」ぐらいの調子で返事をしていたことを思い出します。
今でも本当の大変さを把握出来ていないのかもしれませんw。
5月9日で1年を迎えます。
移り行く自然の姿は、時にはかなく時に残酷で美しく心奪われます。
数えられないほどの経験を家族と一緒にしてきました。
この家が教えてくれる事は多く、
またこの家に沢山のご縁をいただきました。
良い事ばかりではなく、しんどい事もけっこうあるんですが、
後悔をしたことはありません。
これから気温が上がるにつれ、ケモノ達は勢いづき
湿度が上がるにつれ、見えないはずの菌が姿を現してきます。
やらないと行けない家事は山ほど、
有り難い事に仕事のお話も色々と、
地域の関わりも去年に比べるとどんどん増えていきます。
あぁ、これからどう流れていくんだろうと家族と話しながら
とりあえず、今日を大切にしようということで落ち着いています。
これまで、支えて下さった皆さん、本当にありがとうございます。
そして、もっともっと頼らせて下さい、よろしくお願いしますw。
聚落の壁に、灰汁止めを塗って、2度珪藻土を塗る。かなり手間のかかる仕事でした。
作業の途中につくった、ロケットストーブで即席ラーメンを頂く。旨かったぁ。
記憶
> 古民家暮らし、おしまい> めだかの学校
> またホタルがやってきた2017
> 四年目
> 今年最後の伐採2016
> ライフ
> 突然の雪国
> 庭の手入れ
> いのちはてる
> 煙突掃除
> 夏の家事
> 生と死と
> 竹林伐採 肉体労働週間
> チェーンソーとカブト虫
> 第三回 庭の伐採
> 夏の思いで2014
> 夜の屋根裏動物園2014
> 尽きることについて
> 梅雨対策2(簡易側溝掘り)
> 梅雨対策1(砂利敷き)
> 記念日
> もうすぐで1年
> 毎日の挨拶
> 深い霧
> はじめての雪景色
> 森の冒険
> 森を散歩
> 朝霧
> もう仕事にならん
> 薪ストーブに火を
> 働くハタチ
> モモの食事
> 深夜屋根裏動物園
> こどものあそびば
> 薪割り体験
> 黒猫のモモ
> 日常の連鎖
> 打ち合わせ、のはずが。。。
> 初めてのお宿
> 第二回庭の伐採
> 薪用の古いパレット
> 自然界の洗礼
> 庭の伐採
> 一光
> 目覚めの朝