記録写真|2013晩夏

夏野菜の収穫で忙しい蒜山耕藝に会いに行ってきました。
昨年から比べて収穫のバリエーションが増えたようで、いろんな実りがありました。
朝・昼・晩と食卓を囲んで共に収穫を味わえるのは例えようのない喜びです。
前回訪問した時には、苗の成長が悪いと心配だった野菜達ですが、
美しく育った姿をみると、作物の生きる力を感じずにはいられません。
良い事ばかりではなく、昨年好評だったトウモロコシが思うように収穫出来ないことも。
自然と調和してつくる難しいところですが、
そのことを受け入れ、来年に向けて土作りを考えられています。

蒜山耕藝の活動にも嬉しい報告がいろいろ。
8月24日・25日に「IMMIGRANTS/移民」というイベントに参加し沢山のお客さんと直接会話されて、
現在いる位置やこれからの方向性を再確認出来たり、
そこで知り合った方々との新たな動きが生まれそうだったり、
まだ告知はできないけれど、岡山の素敵なお店とのコラボレーション企画があったりと話しはつきません。
収穫した野菜もお客さんに恵まれほとんど完売という状態です。
それでも、暮らしや野良仕事では新らたな課題がでてきて、試行錯誤の日々を送られています。
その良い事も悪い事も全て話し合える機会となった今回の訪問。
(ちょっと夜は寝てしまったけど。。。)
大切にしたいことは、おいしいお米や作物を作ること、そして蒜山耕藝の暮らしの本質を伝えつながっていくこと。
また、秋の収穫に向けてのデザイン提案を行いました。
内容に喜んで頂けて、これからピッチを上げて進めていきます!

蒜山耕藝の情報は、日々のブログにアップされてますので、
是非、ご覧ください!蒜山耕藝「ろっかつふてい」

撮影_前崎成一
Aug. 2013

hi01
hi14
hi15
hi16
hi03
hi05
hi06
hi08
hi09
hi11
hi19
hi18
hi20
hi21
hi22
hi23
hi24
hi25
hi26
hi27
hi28
hi30
hi29
hi32
hi31
hi33


Twitterでつぶやく

Client

株式会社 サンショウ
NUNUSAAA
こうげのシゴト
福岡市文化芸術振興財団
独華陶邑・Gallery白田
南畑ぼうぶら会議
スローフード協会 筑後平野
大春の里
蒜山耕藝
福岡書芸院
DIARY By Narimura
manuf
ひろかわ新編集
KifuL
ギャラリーなかむら
野上耕作舎
板場合同会社
うきは百姓組
紙漉思考室
竹研たちばな

実績一覧へ

Symbol

chenge
アオバトに本当に変わりました
2018-07-20 12:21:25

News

logoweb
アオバトに変わりました
2018-02-15 05:13:01

Diary

aologo
アオバトに変わります
2018-02-14 14:42:44

Diary

hajime
謹賀新年2018「一」
2018-01-02 17:25:27

Diary

newlife1
2017年大晦日に
2017-12-31 18:39:56

Branding

gensai_logo01
「玄菜」ブランドづくりのはじまり
2017-12-13 18:16:36

Life style

home_move
古民家暮らし、おしまい
2017-11-28 10:47:43

idea

voteicon
選ぼう2017
2017-10-16 16:15:21

Graphics

nakamotodm
中本扶佐子「綿ー糸ー布」
2017-10-03 05:44:10
 
サイト変更のお知らせ
Jul 20, 2018
aobatowebtop
DIARY Interview
Nov 5, 2015
int
アナバナさんに紹介して頂きました
Oct 12, 2015
コトバナ03