ロゴとサイン
11月16日に開催された南畑美術散歩は晴天に恵まれ
人も賑わい、シンポジウムも大盛況。
「イベントは打ち上げ花火」とプロデューサーの江副さんは言われますが、
南畑の内と外に向けて美しい花火が上がったと感じました。
このイベントに合わせて、主催の南畑ぼうぶら会議(南畑地域活性化協議会)の
ロゴマークにパーカー、そしてイベント南畑美術散歩のロゴ・サイン・手ぬぐい・リーフレットを
お手伝いさせていただきました。
南畑ぼうぶら会議はメンバー全員60歳以上のおじさま方で構成されていますが、
FaceBookを皆さん立ち上げ、情報発信を頑張られて今回のイベント開催に至っています。
「六十過ぎたらやんちゃの盛り。
福岡県那珂川町南畑、ここの元気はオレらがつくる。」
と宣言されているように、地域を思いエネルギーが溢れています。
ロゴデザインでは、限られた予算の中で看板制作があり、しかも南畑ぼうぶら会議で手作り。
ということだったので、看板業者さんへ依頼せずに型さえあれば看板が自作できるような
ロゴデザインにしました。
型も厚紙にロゴをプリントして、カッターで切り抜きスプレーすれば出来上がり。
木にも布にも転写できるので汎用性はがあって今後もいろんな場面で活用可能です。
これからも南畑ぼうぶら会議の活動は発展していきそうですので、
Facebookページをご覧頂けたらと思います。よろしくお願いします!
プロデュース_江副直樹(株式会社ブンボ)
アートディレクション・デザイン_前崎成一
プロジェクト_南畑ぼうぶら会議
Nov. 2014











